from Mercari, Inc. to ZOZO Technologies, Inc.

これは、退職者 Advent Calendar 2019 19 日目に合わせた退職/転職エントリです。

はじめに

本エントリは、先輩転職者である @sonots さんによる転職エントリ「DeNAからZOZOテクノロジーズに転職しました」と似た構成を採っています:D

謝辞

アイキャッチ画像は、よー清水さんの素敵な写真を使わせてもらいました!

TL;DR

2019/10/31 を以て Mercari, Inc. を退職し、2019/11/01 を以て ZOZO Technologies, Inc. に入社しました。

whoami

@ikkou です。xR 界隈の皆々様はいつもお世話になっています。

はじめましての方は ikkou/resume あたりを参照いただけますと幸いです。

github.com

メルカリには 2017/09/01 に入社したので、2年2ヶ月勤めたことになります。*1

ちょうど研究開発組織 R4D の立ち上げフェーズで参画し、2018/10 からは技術領域を XR に特化したチームを任されていました。メルカリでやっていたことの公開情報は先の ikkou/resume でほぼほぼ参照可能です。個人としての露出もありましたが、素晴らしいチームメンバーに恵まれ、チームとしてメディアで露出する機会も何度かありました。

一応 Software Engineer という立て付けではありましたが、動き方としてはマネジメントを中心にやっていました。会社として XR 領域に対する方向性が見定まったタイミングでメルカリを卒業することにしました。

メルカリどうでしたか?

良い会社でした!在職中に上場を迎えたのも良い思い出になりました!

ビジネスと直接関係するものではありませんが、自分と同じようなコミュニティーオーガナイザーがたくさんいたこと*2、そして技術コミュニティーにも貢献していく会社の姿勢がすごく良かったです!

関わってきた人を名前を挙げだすときりがないですが、特に @jollyjoester さんと @kiko_tw さんには何かとお世話になりました。

なんで転職したの?

次は何をやろうと思ったの?

xR しか考えませんでした。

Why ZOZO Technologies, Inc. ?

ひとえに xR と言っても、エンタメ or ノンエンタメ、toC or toB、流行りの VTuber 関連もあれば、そもそも今日現在のビジネスとしては VR と AR/MR だけでもわりと方向性が変わるので、どこを、いつやるのかが大事だと考えています。

メルカリに転職した時点でそうでしたが、「今よりももっともっと xR を当たり前にする」という個人ミッションを掲げているので、そのミッションを自分なりの道筋で達成できることを考えた結果、衣食住のひとつである「ファッション」という誰もが必ず関わる領域に軸を置いている ZOZO における Engineering を担っている ZZT 社に決めた次第です。

付け加えるなら、一定年齢以上の方は知っているであろう初期 ZOZOTOWN がまさに VR の世界感を持っていたこと、そしてそれを今なら実現できるであろうと考えたこともひとつのきっかけになっています。相性がいいんじゃなかろうかと。

note.com

何やるんですか?

通算 2 度目となる XR チームの立ち上げ、そして XR 領域への全力投球を担っています。

FAQ

起業しないんですね?

独り身だったら考えていたかもしれません。起業している方、特にお子さんのいる既婚者で起業している方は本当に尊敬しています。もちろん、もちろん起業を一切考えなかったのか、と言われるとそういうわけではありませんが、自分の場合はそこまで張れませんでした。

GAFAM じゃないんですね?

Facebook 社が募集していた Japan Retail Sales Lead, AR/VR と Google 社が募集していた Marketing Events Planner, Augmented Reality はほんの少しだけ気になったことがありますが、もろもろの条件を余裕で満たしていないので、そっ閉じした記憶があります。

ちなみに 2019/11 時点では両方とも決まっているようでした。前者は「日本国内におけるセールスのトップ」にあたる職種なので、ここが決まったということは Oculus 製品がヨドバシカメラのような家電量販店に並ぶ日も近いのかもしれません。楽しみでしかありませんね!

エージェント経由?

そもそも市場にどれだけの XR 関連案件があるのか Watch するためにビズリーチに登録していました。いくつかの会社でそれっぽい内容のものが掲載されていたことは認識していますが、結果としてビズリーチは使っていません。ビズリーチには ZZT 社と思われる募集が掲載されていましたが、自分がやりたい XR 領域の立ち上げに類する Job Description は存在していなかったので、えいやで打診した形になります。

ロックアップ期間が解除されたから転職したんでしょ? 儲かった?

同日入社、同日退職で SHOWROOM 社の COO に転職した @karacchi_ さんと同じで SO は放棄しています。

持ち株や RSU は上場以降の株価チャートを見て頂けますと幸いです……。

xR 関連 FAQ

採用しているの?

めっちゃ募集しています!先日ようやく Job Description を掲出できました!目の前は Software Engineer を欲しています!

特に Fashion Tech 領域でやっていきの気持ちがある人にとって、今の ZOZO を取り巻く環境は最高だと思っています!

カジュアルなお話は Wantedly からよろしくどうぞ!

www.wantedly.com

ちなみに採用基準の大前提は「いい人」です!

type.jp

VR Ready PC のマシンスペックは?

紆余曲折を経て DELL ALIENWARE AREA-51M スプレマシー VR を CTO したものになりました。もちろん他職種と同じように MacBook Pro も貸与されます。このあたりの環境面は必要なスペックのマシンを必要なだけ調達しきたい気持ちです。

今ある XR 関連デバイスは?

必要そうなものは調達済みで、きっと相性が良さそうな HoloLens 2 も調達に向けて進めています。Looking Glass 8K も欲しいところです。

今後 xR Tech Tokyo は ZZT 社でやるんですか?

xR Tech Tokyo は @ikkou が個人として主催・運営している xR 開発者向けコミュニティです。

vrtokyo.connpass.com

結論から言うと今後 ZZT 社を会場として xR Tech Tokyo を開催することは無いと思います。これは ZZT 社には xR Tech Tokyo の開催規模に見合うスペースが無いからです。

無限自販機をはじめ、圧倒的な使いやすさもあって #10 から #17 までは概ね前職を会場として開催していました*3が、先日の #18 ではソフトバンクさんの会場をお借りしましたし、次回の #19 も別の会場をお借りする予定です。

ZZT 社 FAQ

勤務先は?

幕張のイメージが強い ZOZO ですが、自身の拠点は青山オフィスです。最寄り駅は表参道駅で、もっとも近い出口は B2 です。入居している青山オーバルビルには Sansan でお馴染みの「Sansan株式会社」さんも入居しています。前職は六本木でしたが、通勤時間が大きく変わることはありませんでした。アクセスは表参道のほうが良いです。

オフィスの雰囲気は安定のくしいさんのエントリを参照してください。

blog.kushii.net

青山オフィス内で Segway Drift W1 に乗っていいの?

入社初日に持ち込みましたが、ゆるふわダイエットも相まって歩いています。床面はどちらかと言えば乗りやすい素材です。

給料は?

少なくとも転職時に「年収を下げる」という選択肢はありませんでした:)

福利厚生/制度どうですか?

概ねコーポレートサイトに掲載されています。

tech.zozo.com

副業は OK で、健保は安定の ITS 、書籍購入補助制度は上限なしで “きちんと” 運用されていて、社販があるので ZOZOTOWN でドッグフーディングしやすくて、書類選考が免除されるリファラル採用制度があるので特につよつよ xR 関連エンジニアの方は声を掛けてください!

お金を入れずにボタンを押すだけで飲み物が出てくる無限自販機はありませんが、有償の自販機とウォーターサーバー、そしてネスカフェ アンバサダー ( ホットとアイス ) は無料です。転職を機に六本木で肥えたお腹をシュリンクするためのゆるふわダイエットを始めたので、甘いものは摂らずにスマホアプリに促されるまま水を飲み続けています。オフィスグリコも置かれていますが、飲み物同様に間食を控えるようにしているので、今のところお世話になっていません。

フルフレックス & フルリモートワーク

福利厚生/制度については総合的に見て前職であるメ社を超える企業は “現時点では” 存在しないと考えています。

その上で、メ社を抜きん出ている制度としては 2019/08 から導入された「フルフレックスタイム制度」と「フルリモートワーク制度」でしょうか。

前者は、コアタイムのあるフレックスタイムではなく、コアタイムのないフルフレックスタイムです。自分の場合は朝に特別弱いというわけでもないので、概ね 10-11 時の間に出社しています。

後者はチームによって運用が異なるようですが、自分の場合は自宅でお仕事が捗る気がしないので基本的に出社しています。ロケーションという課題を解決するひとつの手にもなり得る VR を推している身ですが、少なくとも現時点では出社した方が捗ります。大きなお家に引っ越して、自分の書斎のような部屋を持てばフルリモートへの道も拓けるかもしれません。

press-tech.zozo.com

病気休暇

メ社と比較するところで言えば Sick Leave に近い「病気休暇」制度が入社直前の 2019/10/16 から採り入れられました。これはインフルエンザなどの特定の感染症に罹患した際、有給休暇とは別の特別有給休暇を取得できる制度です。この制度の良いところは回数制限が無く、子どもも適用範囲になるところです。診断書が不要になってちょっと体調が悪いな…というときまで適用範囲が拡がるといいなーと思っています。無理して出社して周りに伝染するのは避けたい!

press-tech.zozo.com

前澤さんどうですか?

ZZT 社への転職を検討し始めたときは、まだ前澤さんが在任中でした。選考を進める途中で前澤さんの退任が発表されたので、わりとなかなかびっくりしたことを覚えています。個人的な思いとしては一度はお会いしてみたかったです。さらに言えば前澤さんに VR HMD を被せたうえで先ずは VR で月に連れて行きたかった……。

金山さんどうですか?

ZZT 社には代表取締役 社長の久保田さんと、代表取締役 CINO の金山さんという 2 名の代表がいます。

twitter.com

それなりに長く広義の IT 業界で生きていることもあり、当然 VASILLY 時代から金山さんのことは知っていたものの、直接対面したのは最終選考が初めてでした。金山さんとはだいぶ近い場所で仕事をしていて、平たく言うと大いに刺激を受けています。そして xR 系ではない経営者クラスタとしてはだいぶ多くの XR デバイスに触れているのが個人的に好印象でした。

ほしい物リスト

冒頭の「おつかれさまでした」ツイートの後で貼ろうと思って用意していた WishList ですが、タイミングを逃していたのでここぞとばかりに貼っておきます。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/37Y012WEHSXEX


現場からは以上です。

*1:最後の1ヶ月はほぼ有給休暇だったので実質的には2年1ヶ月です。

*2:特に技術書典のような超大型イベントを主宰する🐑さん周辺は尊敬しかありません

*3:改修案件が差し込まれた兼ね合いで #16 はご近所 DMM さんの会場をお借りしました。